八月ギャラリー

 

gallerytop

 

心をふわっと温かくする「写真」

あわただしく時間が過ぎてゆく毎日の暮らしの中で、
そこに視線がいくと、ふわっと心が温かくなるような、
そんな「何か」があるといいな、と思います。

それはひと鉢の植物だったり、
お気に入りのファブリックだったり、
愛猫だったりもしますが、

「写真」もまた、そのひとつとして、
大きな威力を発揮してくれるものだと思います。

「八月ギャラリー」は、そんなふうに、
日々の暮らしに、温かな幸せを
プラスしてくれる作品をお届けします。

見慣れた部屋が新鮮な雰囲気に変わる

「写真」を、毎日の暮らしの中で、
気軽に楽しむアートとして選ぶとき、
その写真の中心となっている「色」を、
リビングルームのインテリアに合わせて選んでみるのも素敵です。

たとえばソファに置いたクッションの青色とコーディネートして、
コスタデルソルの青の写真を選んだり。

お気に入りの写真を部屋の壁にかけた瞬間、見慣れた部屋が、
ぱっと新鮮な雰囲気に変わるのは、とても楽しい体験です。

インテリアとして写真を楽しむ

「写真」は額装するとぐっとフォーマルな雰囲気に。
パネルに仕立てるとカジュアルに。
ポストカードは小さな写真立てに入れて。

暮らしの中で、インテリアとして気軽に
写真を楽しんでいただけるように、
八月ギャラリーからの新提案です。


 

【10枚限定・額装写真】

flame

美術展での展示でも使用される
ハーネミューレの最高級印画紙をつかった贅沢なプリントです。
保存性に優れています。
写真の例のような、シンプルで飾りやすい額で、額装いたします。

サイズ 画像部分のサイズ
横写真15インチx10インチ(約38x25cm)
縦写真10インチx14インチ(約35.5x25cm)

額の色は、黒、白からお選びいただきます。
(受注後、メールにて確認させていただきます。)

写真には、エディション番号とサインが入ります。

【A3サイズのパネル】

panel

半光沢の印画紙に出力したプリントを
アルミ板で裏打ち加工し、
パネルの裏に木枠(下駄)を取り付け、
壁から浮き上がっているように見える展示です。
お気軽におしゃれなインテリアとして楽しめます。

サイズ A3サイズ (約290×410mm)

*エディション番号とサインは入りません。


作品のご注文はこちらからどうぞ。


 【作品紹介】

ひとつめは【庭の色】のシリーズ。

『ガーデンダイアリー』創刊号からご登場いただいている
斉藤よし江さんの「グリーンローズガーデン」の、
数々の美しいシーンの中から選びました。

ふたつめは【壁の色】のシリーズ。

こちらは『ガーデンダイアリー』で
ご覧いただいている庭の写真とは、
また、少し違う雰囲気の写真です。
いいえ、じつはあまり違わないのかもしれません。
福岡将之さん撮影の、
スペインやシンガポール、マレーシアの
「壁」をモチーフとする作品は、
見ると、ほっとしたり、楽しくなったりしますから、
きっと同じですね。


 庭の色

8118

庭の薔薇の実 その1

10月半ばを過ぎると、グリーンローズガーデンでは、
たくさんの薔薇の実が色づき始めます。
ガーデンダイアリーVol.2のp80〜85に掲載された全54種類の薔薇の実の写真は、
「インテリアとして飾りたい」と、たくさんのご要望をいただきました。
テリハノイバラやヒメサンショウバラなど、知っている実を見つけてみましょう。


8128s

庭の薔薇の実 その2

ツクシイバラやロサムリガニー、バレリーナ、ポールズヒマラヤンムスクなど、
小輪の花を咲かせるバラは、実もやっぱり小さくてかわいらしいのです。
紅、黄、橙色、黒赤、緑と、いろんな色があり、
丸いの、細長いの、小さいの、大きいのと、薔薇の実は形もいろいろです。


4063s

ショカツサイ

ショカツサイ(諸葛菜)、オオアラセイトウ(大紫羅欄花)、
ムラサキハナナ(紫花菜)、ハナダイコン(花大根)と、
いろんな名前で呼ばれるアブラナ科の花。
こぼれ種でたくさん増え、
グリーンローズガーデンの日陰の林の中で華やかに群生しています。

pic338247s

アリウムとフロックス

ガーデンで過ごす時間が人の心を安らげてくれるのは、
植物の「緑色」の効果なのだろうと思います。
濃いピンクのボールのようなアリウムの花と、
優しいピンクのフロックス ピサロの花。
あとは、さまざまな植物の葉がつくりだす
圧倒的な分量の緑色のグラデーション。
アリウムの背後で葉を広げるクサソテツのみずみずしさ!
ずーっといつまでも眺めていたいシーンです。


pic405663s

アルベリック バルビエのアーチ

バラ‘アルベリック バルビエ’のコンデンスミルクのような花の色と、
美しく茂る照り葉がつくりだす5月のバラの庭のみごとなシーン。


pic518145s

クレマチス

濃い紫色の大輪の花は、クレマチス‘トリカトレイ’。
丈夫で四季咲き性。空いている空間に、
自然につるを伸ばして美しい花を咲かせてくれます。


チューリップとワスレナグサ

グリーンローズガーデンの4月を彩るチューリップ。
緑色が入った白いチューリップ‘スプリング グリーン’は、
植えっぱなしにしても球根が残り、
翌年、8割以上、花を咲かせてくれる頼もしい品種です。


4052s

チョウジソウ

水色の花はチョウジソウ。4月中旬から5月にかけて、
グリーンローズガーデンのあちこちで可憐な花を咲かせます。
こぼれ種でも増え、毎年確実に咲いてくれる、
頼りになる植物です。秋の黄葉もきれい。


pic518218

クレマチス

つるを伸ばし、風に揺れながら、
可憐なベル型の花を空中で咲かせるクレマチス‘カイウ’。
夏の暑さにも強く、丈夫な四季咲き強健種。


pic518292

クレマチスとホタルブクロ

ホタルブクロとクレマチスの組み合わせが、とても新鮮です。
シックな花型をもつ濃いワイン色のクレマチスは
‘パープレア プレナエレガンス’。

 


壁の色

pic109175s

アンダルシアの片耳が黒い犬

カメラを構えたら、少し開いている黒い扉から
この犬が出て来てこの位置に座り、こちらを見た。
2回シャッターを切ると、
犬は立ち上がってまた扉の中に戻って行った。
(スペイン カルモナ)


pic109192

青い扉と窓

スペイン アンダルシア カルモナの町。
白壁のこの町では、扉や窓の周囲が四角く囲まれ、
ペンキできちんと塗られている。
扉や窓枠の色に合わせて水色のペンキを選んだのは、
この家のダンナさんなのか奥さんなのか?


pic109461

ぜんぶ青

スペイン、アンダルシアの有名なビーチリゾート、
コスタデルソルの海辺を歩いていたら、
白壁の建物のメンテナンスに出会った。
おじさん2人のシャツもズボンも、
向こうに広がる空と海も青だ。


pic109599

白壁の手触り

スペイン、アンダルシア。
白壁の続く街並が有名なミハス。
町の人たちは自分の家の壁を
ペンキできれいに塗ってメンテナンスをしている。
表面が不均一に盛り上がった白壁が見せる影がおもしろい。


pic183625s

駐停車禁止

マレーシア、マラッカの壁。
ペンキがはげて、土壁の下地が模様になっている。
壁の前の駐停車禁止の道路標識がポップアートのようだ。


pic293001

青壁の配管

シンガポールチャイナタウンの路地裏で見つけた配管。
青い壁に、黄色と赤の配管が楽しい。
何を通す配管だろう?


pic309122s

椅子がぽつん

シンガポールのインド人街、
リトルインディアの裏路地に
ぽつんと置かれた椅子。
壁の色と椅子の色がほとんど同じだ。
ゆっくり休憩できそうな場所。


pic390956s

白壁とポッティングガーデン

シンガポールのチョンバルの街をぶらぶら歩いていると、
白い壁が美しい集合住宅の壁際に、
鉢に植えた観葉植物が整然と並んでいた。


pic391811

壁の水墨画

シンガポールのGillman Barracks という旧イギリス軍の施設が、
美術館として使われている。
その庭の壁には、まるで水墨画のような自然にできた模様があり、
壁の割れ目から植物が葉を広げていた。
種が飛んで来たのだろう。

 

作品のご注文はこちらからどうぞ。